Gridcoin クライアントの日本語表示が直っていた
V8 stake engineに対応した3.6.0.1からGridcoinのクライアントが数時間するとフリーズするようになったので、クライアントを入れ直してみました。
日本語で文字化けしなくなっていました。
い ...
Gridcoin 3.6.0.2 リリース
Gridcoin 3.6.0.2がリリースされました。
今回もMandatoryアップデートです。
8/31か9/1あたりに発生するV8 stake engineへの変更に向けて、アップデートを行いましょう。
MOON?
何じゃこりゃー。
PUMPでしょうか?
こういうのは取引所に置いておかないと対応できないですね…。
Gridcoin 3.6.0.1 リリース
Gridcoin 3.6.0.1がリリースされました。
待っていたMandatoryアップデートです。
今回のアップデートで、V8 stake engineに変更され、1010000ブロックから有効になります。 ...
Gridcoin 3.6.0.0 リリース
Gridcoin 3.6.0.0がリリースされました。
必須のアップデートではありませんが、メニューのHelp -> Upgrade Clientからからサクッとアップデートしました。
7月末の時点で2週 ...
Gridcoin 3.5.9.9 リリース
Gridcoin 3.5.9.9がリリースされました。
必須のアップデートではありませんが、メニューの”Upgrade QT Client”からからサクッとアップデートしました。
アップ ...
Gridcoin 3.5.9.8 リリース
Gridcoin 3.5.9.8がリリースされました。
2週間後じゃなかったの?という感じです。
また別にあるのでしょうか。
Super Block関連の修正、Magnitude関連の修正、Magnit ...
今日も正常にGridcoinのSuper Blockが更新されました
前回の1週間ぶりのSuper Blockから1日ちょっとですが、先ほど次のSuper Blockになりました。
Whitelistのすべてのプロジェクトが含まれています。
7月のGridcoinのNewral Ne ...
GridcoinのSuper Block復活
ついに新しいスーパーブロックができました!
The Gridcoin Network has Successfully Staked a Superblock – All Issues Resolved, Pe ...
Gridcoin 3.5.9.7b リリース
Gridcoin 3.5.9.7bがリリースされました。
なんでbがついているのかはよくわかりませんが、今回もスーパーブロック関連の不具合修正です。
Windows環境では3.5.8.8以来のMandatory ...